[欧州] Blue GuideRE指令訂正案、ローミング料金廃止

欧州機械・電気・電子・金属産業連絡会(Orgalime)はBlue Guide 2014とRE指令に関しての修正案を公表しています。
詳細はウェブサイトをご参照ください。(言語:英語)

2015年6月30日に欧州委員会は検討中であった、ローミング料金の廃止に関して、2017年6月を目処に廃止をすることを公表しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

 


[米国] KDB更新、5 GHz帯延期官報掲載

2015年6月23日

974614】 Accredited Test Firm Roles
※ FCC 14-208への対応、各セクション試験基準、要求事項の明確化、サイト検証要求、9項 Testing Reports and Locationを追加し認定要求等の明確化(部分的試験も認定がなくては不可)等

ドラフト 【853844】 Accredited Lab Checklist DR02-42178
※ FCC 14-208による変更。ANSI C63.4:2014、ANSI C63.10:2013を要求

2015年6月26日

610077】 Post-Market Surveillance Requirements for TCBs
※ FCC 14-208による変更。認可取得者にサンプル取得のための費用、入手の協力を得られること、及び特殊なサーベイランスを認める内容を削除

388624】 Section 2.962, TCB Procedure, Permit But Ask, PBA, Pre-Approval Guidance, PAG
※ FCC 14-208による変更。PBAからPAG(Pre-Approval Guidance)へ変更。市民ブロードバンドラジオサービス(Part 96:FCCへのサンプル提出)、LTE-Uのライセンスアクセス能力を持つもの、大規模MIMO、協調MIMO追加

2015年7月1日に同年6月1日に発行されたFCC 15-61が官報に掲載されました。W58のSubpart 15Cから15Eへの移行が正式に半年間猶予され、2015年12月2日までとなっています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

 


[日本] 76 GHz帯、VoLTE緊急通報、電波の影響

2015年6月25日に6月8日まで意見募集が行われた76 GHz帯の帯域を500 MHzから1 GHzに拡大をする平成18年総務省告示第659号(別に定める特定小電力無線局の無線設備の占有周波数帯幅の許容値を定める件)の一部を改正する告示案の結果が公表されています。近日中に改正が行われる予定です。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

2015年6月30日にVoLTE緊急通報に関して、試験方法の改正が官報に掲載されました。これは各電気通信事業者の対応が完了したためです。詳細はウェブサイトをご参照ください。

2015年7月3日に「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」の改訂案に対する意見募集が公表されています。期間は8月3日までとなっています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

 


[規格] ERC 70-03EN 302 054EN 302 454AS/NZS 60065EN 303 340EN 301 839EN 303 203EN 303 204TS 102 361-4ECC関連

2015年6月22日
ERC 70-03
※ Annex 5A: 870.000-875.800 MHz DNK N⇒Y

2015年6月24日
Draft ETSI EN 302 054-1 V1.2.0 (2015-06)
Radiosondes to be used in the 400,15 MHz to 406 MHz frequency range with power levels ranging up to 200 mW; Part 1: Technical characteristics and test methods

Draft ETSI EN 302 054-2 V1.2.0 (2015-06)
Radiosondes to be used in the 400,15 MHz to 406 MHz frequency range with power levels ranging up to 200 mW;Part 2: Harmonised Standard covering the essential requirements of article 3.2 of the Directive 2014/53/EU

Draft ETSI EN 302 454-1 V1.2.0 (2015-06)
Radiosondes to be used in the 1 668,4 MHz to 1 690 MHz frequency range; Part 1: Technical characteristics and test methods

Draft ETSI EN 302 454-2 V1.2.0 (2015-06)
Radiosondes to be used in the 1 668,4 MHz to 1 690 MHz frequency range; Part 2: Harmonised Standard covering the essential requirements of article 3.2 of the Directive 2014/53/EU

2015年6月30日
AS / NZS 60065:2012 / Amdt 1:2015
Audio, video and similar electronic apparatus – Safety equirements (IEC 60065, Ed.7.2 (2011) MOD)

Draft ETSI EN 303 340 V1.1.0 (2015-06)
Digital Terrestrial TV Broadcast Receivers; Directive 2014/53/EU

2015年7月3日
Draft ETSI EN 301 839 V2.1.0 (2015-07)
Ultra Low Power Active Medical Implants (ULP-AMI) and associated Peripherals (ULP-AMI-P) operating in the frequency range 402 MHz to 405 MHz 

Draft ETSI EN 303 203 V2.1.0 (2015-07)
Medical Body Area Network Systems (MBANSs) operating in the 2 483,5 MHz to 2 500 MHz range

Draft ETSI EN 303 204 V2.1.0 (2015-07)
Radio equipment to be used in the 870 MHz to 876 MHz frequency range with power levels ranging up to 500 mW

ETSI TS 102 361-4 V1.7.1 (2015-07)
Digital Mobile Radio (DMR) Systems

ECC/DEC/(15)05
The harmonised frequency range 446.0-446.2 MHz for analogue and digital PMR 446 applications

ECC/DEC/(15)04
Land and Maritime ESOMPs operating with NGSO FSS satellite systems in the frequency ranges 17.3-20.2 GHz, 27.5-29.1 GHz and 29.5-30.0 GHz

ECC/DEC/(15)03
The harmonised use of broadband DA2GC systems in the frequency band 5855-5875 MHz

ECC/DEC/(15)02
The harmonised use of broadband DA2GC systems in the frequency band 1900-1920 MHz

ECC/DEC/(13)03
Harmonised use of the band 1452-1492 MHz for MFCN SDL

ECC/DEC/(08)01 ITS in 5 GHz band

ECC/DEC/(05)05 MFCN operating within 2500-2690 MHz

ECC/DEC/(01)03 ECO  EFIS

ECC/REC/(08)01 ITS in the band 5855-5875 MHz