[欧州] 市場監視結果

2015年10月21日に欧州委員会はR&TTE指令の2015年分市場監視の結果を公表しています。今年度は予定通り遠隔操縦航空機システムが選択されました。近年ドローンなどに幅広く2.4 GHz帯、5 GHz帯での使用が見られますが、全体適合は8 %となっており、昨年の個人使用携帯リピータ同様(6  %)に悪い結果となっています。しかしアドミ部分の適合が18 %、技術部分の適合は49 %となっており、汎用的に使用される周波数帯だけに技術的適合率は高くなっています。

⇒ 詳細は こちら をご参照ください。 (言語:英語)


[米国] FCC 15-135KDB更新

2015年11月5日に同年10月19日に発行されたFCC 15-135が官報に掲載されました。これは輸入製品申告書Form 740を2016年12月からの削除に先立ち、2016年7月1日から免除するというものです。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

2015年11月12日

594280 Section 15.202 Software Configuration Control, Country Code Selection, Professional Installers Part 15C
※第三者機関アクセスQ&A変更、RFパラメーターを変更するソフトウエアの適用の明確化


[日本] 60 GHz帯無線設備、ワイヤレス電力伝送システム

2015年11月4日に60 GHz帯無線設備について、同年10月14日まで行われていた意見募集の結果が公表されています。これは60 GHz帯無線機が、人体に近接した利用形態が想定されていないことを前提として、人体への安全性を確保させるための一定の条件の下、24 GHz帯同様に除外とするものです。

また空中線電力を10 mW以上を認め、占有帯域幅を2.5 GHzから9 GHzへ緩和し、従来の特定小電力無線局から2.4 GHz帯、5 GHz帯同様の小電力データ通信システムに分類します。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

2015年11月11日に同年10月1日まで意見募集が行われていたワイヤレス電力伝送システムについての結果が公表されています。これは「ワイヤレス電力伝送システムに関する技術的条件」のうち「6 MHz帯の周波数を用いた磁界結合型ワイヤレス電力伝送システム及び400 kHz帯の周波数を用いた電界結合型ワイヤレス電力伝送システムに関する技術的条件」について2015年1月21日に、「電気自動車用ワイヤレス電力伝送システムに関する技術的条件」について2015年7月17日に、それぞれ情報通信審議会から一部答申されていたものです。

これにより、ワイヤレス電力伝送システムの総務大臣による型式の指定が行われる設備の条件として、以下の規定が整備されます。

  • 高周波利用設備のうち総務大臣による型式の指定が行われる設備として、「400 kHz帯電界結合型一般用非接触電力伝送装置」、「6.7 MHz帯磁界結合型一般用非接触電力伝送装置」及び「電気自動車用非接触電力伝送装置」を新たに追加
  • 当該設備の高周波出力、電源端子における妨害波電圧並びに利用周波数による発射及び不要発射による磁界強度又は電界強度の測定法を新たに規定
  • 当該設備から発する電波の強度に対する安全施設の状況を新たに規定
  • 当該設備に関する型式の指定の申請書等を追加

⇒ 詳細は こちら をご参照ください。


[規格]  EN 60947-3EN 302 054-1/2EN 302 454-1/2IEC 62153-4IEC 61000-4-24EN 50083-2EN 62868CEPTECC

2015年10月30日

EN 60947-3:2009/A2:2015
Low-voltage switchgear and controlgear – Part 3: Switches, disconnectors, switch-disconnectors and fuse-combination units  DOP:2016-05-31、DOW:2018-08-31

ETSI EN 302 054-1 V1.2.1 (2015-10)
Meteorological Aids (Met Aids); Radiosondes to be used in the 400,15 MHz to 406 MHz frequency range with power levels ranging up to 200 mW;

ETSI EN 302 054-2 V1.2.1 (2015-10)
Meteorological Aids (Met Aids);Radiosondes to be used in the 400,15 MHz to 406 MHz frequency range with power levels ranging up to 200 mW;

ETSI EN 302 454-1 V1.2.1 (2015-10)
Meteorological Aids (Met Aids); Radiosondes to be used in the 1 668,4 MHz to 1 690 MHz frequency range

ETSI EN 302 454-2 V1.2.1 (2015-10)
Meteorological Aids (Met Aids); Radiosondes to be used in the 1 668,4 MHz to 1 690 MHz frequency range

2015年11月2日

CEPT Report 60
694 MHz~790 MHz(700 MHz帯)に対する整合技術条件の作成

2015年11月4日

IEC 62153-4-10:2015
Metallic communication cable test methods – Part 4-10: Electromagnetic compatibility (EMC) – Transfer impedance and screening attenuation of feed-throughs and electromagnetic gaskets – Double coaxial test method

IEC 61000-4-24:2015
Electromagnetic compatibility (EMC) – Part 4-24: Testing and measurement techniques – Test methods for protective devices for HEMP conducted disturbance

2015年11月5日

ECC Report 248
Evolution in CLI usage – decoupling of rights of use of numbers from service provision

ECC/REC/(16)01
3rd party access to Number Portability Data (NP Data)

ECC/REC/(16)02
Extra-territorial Use of E.164 Numbers – High level Principles of Assignment and Use

2015年11月6日

EN 50083-2:2012/A1:2015
Cable networks for television signals, sound signals and interactive services – Part 2: Electromagnetic compatibility for equipment
DOP:2016-09-14 DOW:2018-09-14

EN 62868:2015

Organic light emitting diode (OLED) panels for general lighting – Safety requirements
DOP:2016-05-06 DOW:2017-10-30

 

===========================
DOP:国内規格の最終発行日
DOW:本規格に矛盾する国内規格の終了日
===========================