1. SDS&グローバル化学物質データ管理
2. サプライチェーンリスク管理
3. 製品評価・比較ツール


1. SDS&グローバル化学物質コンプライアンス

UL WERCSは、GHS対応SDSの作成など、グローバルな化学物質コンプライアンスを実現するソフトやサービスを提供します。

■ WERCS Studio 日本語のチラシはこちら

WERCS Studioは、SDS(安全データシート)/ラベルの作成・管理・配布だけでなくREACHや化審法等の数量管理を実現する化学物質統合管理ソフトウェアです。WERCS Studioは、塗料/コーティング、コスメティック、洗剤・シャンプー、接着剤、香料・フレーバー、石油化学、試薬・農薬、エレクトロニクス/印刷、バイオ等、多岐に渡る化学分野でグローバルに活躍する200社を超える企業で活用されています。日本では大量にSDSを作成する企業や、特殊な原料や複雑な組成をもつ製品を取扱う企業の方々にお使い頂いております。

主な特徴

  • 長年の経験: 30年以上に渡る(M)SDS作成のノウハウを実装
  • 高い自由度: こだわりを反映できるデータ構造とルール
  • スケーラブル:  用途や規模に合わせ30超のモジュールを組合せてシステム設計
  • 多言語対応: 46ヵ国を超える言語に対応
  • グローバル: GHS対応主要国のSDS雛形をご用意
  • 自動計算:  各国のGHS分類と法規に則り自動計算
  • システム連携: ERPやその他業務システムと連携し高度な自動化を実現
  • 化学物質数量管理: REACHや化審法等の主要国化学物質数量管理に対応

 

■ WERCS Link(旧ULSC)

WERCS Linkは、クラウド上にお客様専用のデータベースを構築しWERCSの提供する様々なシステムと連携しサービスを提供します。WERCS LinkでSDSを作成する場合には、WERCSmartプラットフォーム上のSDS作成エンジンにセキュアに接続しSDSを発注します。SDSは、発注後2営業日以内にWERCS Linkのデータベースに届けられます。

主な特徴

  • データリポジトリ機能:関連資料をSDSに紐づけて管理
  • 言語オプション:SDSを様々な言語に変換可能
  • アップグレード:クラウド版WERCS Studioまでアップグレード可能
  • WERCS連携:PurView等その他のWERCSソリューションにも接続可能

 

■ セルフサービス型グローバルSDS作成サイト ULGHS.com

ULGHS.comは、WERCS Studioのエンジンを使用したSDS作成サイトです。GHSに準拠した各国のSDSが簡単且つ短期間で作成できるため、化学品の少量輸出や想定外の輸出時に向いております。 このWebサイトでは、お客様が入力する4つの基本情報をもとに動的に質問項目を絞り込むことによって、入力の手間を削減しています。SDS自動作成プログラムは、入力頂いたデータもとにGHS分類と対象国の法規判定を行いSDSを作成します。作成されたSDSはULの法規制専門家が最終チェックを行った後にお客様に届けられます。

利用手順

  1. 無料アカウント作成
  2. 製品の基本情報(用途、成分、物化特性、輸送コード)を入力
  3. 入力内容に合わせて動的に生成される質問に回答
  4. SDSを作成したい国・地域と言語を選択
  5. 支払
  6. 米国2営業日後にSDSを取得

 

対応国・地域(順次追加中)

米国OSHA 欧州CLP 中国
カナダ ブラジル 韓国
メキシコ オーストラリア 台湾
ベトナム タイ マレーシア

言語は現地語又は英語から選択可能

 

2. サプライチェーンリスク管理

小売業向けWERCSmartと製造業向けのUL Supply Chain Networkをご提供します。

■ WERCSmart

WERCSmartでは、化学物質を含む製品を正しく取り扱い、輸送・保管・廃棄する際に必要なデータを小売業者に提供します。日増しに複雑さを極めるリバースロジスティクス、自治体による製品規制、および国/地域固有の有害廃棄物規制などの問題をWERCSmartが解決します。北米で2006年より小売店向けに運営されているWERCSmartの実績及び詳細はこちら

北米向けWERCSmart参加小売業種

  • 大規模小売店
  • 自動車部品販売会社
  • 食料品店
  • ホームセンター
  • 薬局
  • 大型ディスカウント店
  • ペットショップ
  • 各種専門店

 

 

 

UL Supply Chain Network-ULSCN-

サプライチェーンにおいて未だマニュアルで入力された各社各様の原料質問票がファイル形式でやり取りされています。そのためデータは属人的で、一貫性がなく、データの収集に時間がかかることが問題視されています。ULSCNは、独自のポータルサイトを介してサプライチェーンの川上と川下をセキュアにつなぎ、システム上でデータを効率的に且つ正確に収集・配信・管理することでこれらの問題を解決します。 またシステムの多言語機能がグローバルなデータ収集を可能にします。

 

3. 製品評価・比較ツール

PurView

PurView はサプライチェーンから収集された情報を分析し、お客様の製品やそのサプライヤーが法規制遵守だけでなくブランド戦略および自社/業界のサステナビリティ基準に合致しているかを数値化し可視化します。収集された製品データの比較も可能なため、お客様が商品選定を行う際の強力な支援ツールとなります。

 

 


【お問合せ】

UL 環境・サプライチェーン部
E-mail: wercs.jp@ul.com

 ↑ TOPへ