[UL認定プログラム] 
サイバーセキュリティISA/IEC 62443技術者認定トレーニング (製造メーカ向け)
						2025年12月16日 - 2025年12月19日
商用オフザシェルフ (COTS) 技術の使用や、産業オートメーションの導入、制御システム (IACS) のネットワーク化が進むのに伴い、IACSは情報システムと同様の脆弱性にさらされています。そのため、製品サプライヤが、サプライチェーンとIACSのセキュリティにおいて担う役割も、ますます重要になってきています。

この3日間のトレーニングコースでは、ISA/IEC 62443規格に重点を置いた解説を行います。ISA/IEC 62443シリーズは、IACSのライフサイクル全体を通してセキュリティを確保するために開発されたもので、複数の規格、技術報告書 (TR)、技術仕様書 (TS) で構成されています。本トレーニング修了後には、制御および自動化システムに関連するセキュリティ問題を考慮し、ISA/IEC 62443規格群に基づくセキュリティの実装について、十分な知識を持ったうえでの選択ができるようになることが見込めます。
- 4-1: 安全な製品開発ライフサイクル要件
 - 4-2: IACSコンポーネントに対する技術的セキュリティ要件
 
本セミナーは、日本語資料を用いて日本語で分かりやすい解説を聞いていただける点が特長です。この機会にぜひご参加をご検討ください。
研修項目
- ISA/IEC 62443規格概要
 - ISA/IEC 62443規格構成
 - Industry 4.0対応の傾向と対策
 - IACSにおけるサイバー攻撃 — 脆弱性とその結果
 - IACS コンセプト、主な役割、アーキテクチャ
 - セキュリティレベルと成熟度レベル
 - セキュリティライフサイクル
 - 多層防御
 - ゼロトラスト
 - IIoTデバイスのセキュリティ
 - サプライチェーンにおけるセキュリティ
 - 製品からのリスクアセスメントおよび管理
 
- 脅威モデリング
 - IACSパッチや更新管理に関する対策
 - IACS製品サプライヤ向け推奨要件
 - ISA/IEC 62443を考慮したセキュリティ設計
 - セキュリティ管理
 - セキュリティ要求仕様
 - セキュア・バイ・デザイン
 - セキュリティ実装
 - セキュリティ検証と妥当性確認テスト
 - セキュリティ関連の問題管理
 - セキュリティガイドライン
 
成果
このトレーニングを修了いただくと、以下のようなスキル向上が期待できます。
- システムや製品におけるセキュア・バイ・デザインの確立
 - 適切なセキュリティレベルの決定
 - 製品セキュリティの適切な調査
 - 対象の市場や顧客に対するセキュリティ要求準拠の証明
 - 競合システムや製品とのセキュリティ面での差別化
 - システムインテグレータやエンドユーザに対して、対象コンポーネントのセキュリティ仕様を透明化し、可用性を向上させる
 - 開発プロセスへのセキュリティ要求の導入
 - 厳密なサイバーセキュリティ要求のプロセスへの導入
 - 顧客へのセキュリティ妥当性確認の証明
 
対象者
- 研究開発担当者
 - 産業オートメーション、配電・発電業界における制御システム、ソフトウエア、ネットワーク機器の開発者
 - 検証、妥当性確認テスト担当者
 - プログラマー
 - プロジェクト・プロダクトリーダー
 - コンプライアンス担当者
 - 調達担当者
 - CISO
 - CIO
 - 品質保証担当者
 
UL Certified CCSP プロフェッショナル認定試験
全3日間のトレーニングを修了すると、オンライン認定試験の受験資格が付与されます。試験に合格された方は、UL認定サイバーセキュリティ・プロフェッショナル (UL-CCSP)、Product Manufacturers、ISA/IEC 62443-4-1, -4-2として認定されます。
UL-CCSP試験に合格すると、ISA/IEC 62443 4-1および4-2 IACS製品に関する能力を証明するための認定証とバッジが授与されます。認定は3年間有効です (再認定を受けることも可能です)。
日時
2025年12月16日 (火) ~ 2025年12月19日 (金)
- 1日目 10:00 – 17:00
 - 2日目 10:00 – 17:00
 - 3日目 10:00 – 17:00
 - 4日目 10:00 – 12:00 *UL-CCSP認定試験
 
会場
弊社 東京本社 (〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館6階)
定員
15名
注記
- 2日目の終了後に懇親会を予定しております。
 - 対面でのご参加を推奨しておりますが、オンラインでのご参加をご希望される方はご相談ください。
 
受講料
35万円 (税別) / 人 *試験費用込み
申込み締め切り: 先着順で定員到達次第終了します。
- 受付は、企業アドレスからのお申し込みに限らせていただきます。
 - 同業者様によるお申し込みはご遠慮ください。
 - 本プログラムの知的所有権はUL Solutionsにあります。無断での転用配布・放送は禁止されています。
 - 本プログラムは一般的な情報を提供するもので、法的並びに専門的助言を与えることを意図したものではありません。
 - 本プログラムに関するお問い合せはPCQuote.jp@ul.comまでご連絡ください。