[日本] 同番認証、80GHz帯システム、人体近傍無線、3.9世代、920MHz帯整備等
総務省は、複数の無線設備がある場合でも同番認証とすることが出来る法改正を進めています。本改正に関して意見募集の結果が公表されています。これを元に省令案が改正され、年内にも施行される予定です。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。

また、同様に意見募集が行われていた、80GHz帯高速無線伝送システムの導入に関して、答申の内容を踏まえて法改正が行われる模様です。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。

「携帯電話端末等に対する比吸収率の測定方法」のうち「人体側頭部を除く人体に近接して使用する無線機器等に対する比吸収率の測定方法」についての意見募集の結果を公表しています。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。

重要な改正として、3.9世代移動通信システムの普及等に向けた制度整備案に対する意見募集が2011年11月21日まで行われています。 LTE割り当てのための条件が提示され、これにより、特定小電力無線局も950MHz帯から920MHz帯への移行が行われます。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。

また、先日意見募集の結果が公表された、通信方式によらない「携帯無線通信の中継を行う無線局」の技術基準が、2011年10月25日に官報に掲載されました。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(参考)

[オーストラリア] EMCブックレット更新
ACMAはEMCブックレットを更新しています。主な変更点は以下となります。

除外機器のEMC Labelling Notice Schedule 2の参照など参照文書を増やしボリュームの削減
C-tick統合追記
エディトリアルな修正
⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(言語:英語)

[規格情報] IEC 61000-3-14
■ IEC 61000-3-14 ( October 2011) 第1版
Electromagnetic compatibility (EMC) – Part 3-14: Assessment of emission limits for harmonics, interharmonics, voltage fluctuations and unbalance for the connection of disturbing installations to LV power systems (EMC-Part 3-14: LV電力システムへの妨害可能性装置の接続のための高調波、中間高調波、電圧変動および不均衡に関する妨害限度値の評価)  

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(言語:英語)