[FCC]  KDB更新およびPart 101更新

2012年8月20日【285076】モバイルハンドセットのHACに対する機器認可要求は何か?
[主な変更点]
※ 8月16日有効のDA 12-550に基づく変更
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

FCCは2012年9月5日にPart 101マイクロ波帯(アンテナビーム、ゲイン等の変更)を最終ルールとして発行しました。有効日は2012年10月5日となっています。
⇒ 詳細はこちら     をご参照ください。(言語:英語)

また、同日Part 101マイクロ波帯(10.7-11.7GHz等)に関する改正提案を発行しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)


[
日本] 無線設備規則、電波有効利用、周波数再編、端末設備規則 ほか

総務省は、2012年8月22日に、無線設備規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集を2012年9月21日まで行っています。この中には79GHz帯高分解能レーダー関係等が含まれています。
⇒ 詳細は こちらをご参照ください。

2012年8月24日には「電波有効利用の促進に関する検討会 中間とりまとめ」および意見募集の結果を公表しています。モジュール、自己確認、高周波利用設備等、重要な内容が含まれています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

また2012年8月27日に、「周波数再編アクションプラン」の見直しに対して、2012年9月26日まで意見募集を行っています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

2012年8月31日には、第2世代移動通信システムの運用終了に伴う無線設備規則の改正等の実施に基づき、端末設備等規則に係る告示等の一部改正案に対する意見募集を2012年10月1日まで行っています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

また、ホワイトスペース利用システムの運用調整の仕組みの中間とりまとめ(案)を公表し、特定ラジオマイクとエリア放送の運用調整の仕組みや、その他のホワイトスペース利用システムの運用調整等について2012年10月1日まで意見募集を行っています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

2012年9月5日に、無線局機器に関する基準認証制度のページを更新し、2011年12月16日の証明規則改正(表示の簡素化)についての解説などを加えています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

2012年9月7日には、電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集を2012年10月9日まで行っています。150MHz帯簡易無線局のデジタル方式の導入、800MHz帯携帯無線通信システムの再編(第2世代移動通信システムに関する規定の削除)、PHS制御用周波数の移行に関する内容が含まれています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

 
[韓国] SAR値による表示分類要求

韓国KCCは、放送通信委員会公告第2012 – 104号により、携帯電話等のSAR値によって梱包に表示区分を要求する予定です。これによれば、SAR値が0.8W/kg以下の場合は1等級、0.8W/kg~1.6W/kg以下である場合は、2等級に区分して、その製品の梱包箱に表示することを要求しています。また基地局などの無線局の場合、電磁波強度測定値に応じて、4つの等級に区分し、その無線設備、フェンスなど一般人が簡単に識別可能な場所に表示を要求しています。準備期間を考慮して告示日から3ヶ月後に施行する予定です。
⇒ 詳細は こちら をご参照下さい。(言語:韓国語)


[AS/NZ]
  Radiocommunications Devices Notice 2003更新

ACMAは2012年8月29日にRadiocommunications Devices (Compliance Labelling) Notice 2003を更新しています。これはRadiocommunications (118MHz to 137MHz Amplitude Modulated Equipment – Aeronautical Radio Service)の更新によるものです。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

また、ニュージーランドRSMは2012年9月3日にリマインダーとして、AS/NZS 4365:2011に適合していない機器は2012年12月1日以降販売禁止であることを通達しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)


[
カナダ]  ICES-003 Issue 5発行

インダストリーカナダは2012年8月28日にICES-003 Issue5を正式に発行しました。

昨年公表のドラフトからの大きな変更はありませんが、ガイドとして発行されていたEMCAB-003の取り込みなどが行われ、またマニュアルの記載の簡素化などが行われています。2013年8月31日までは、Issue 4の使用は可能ですがそれ以降はIssue 5のみとなります。以前の適合モデルは継続販売可能です。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)


[
シンガポール]  PLC新規格発行、ガイド更新

シンガポールIDAは2012年8月27日に本年4月にコメント募集を行っていたPLC規格を正式発行しました。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

またそれに合わせて、2012年8月31日に Guide for Registration of Telecommunication Equipmentを更新しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

[EU] 機械指令、医療機器関係整合規格更新、COM(2012)478

■ 機械指令(2006/42/EC)の整合規格リスト (2012.08.24)

⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ 埋込式能動医療機器指令(90/385/EEC)の整合規格リスト(全面差し替え版) (2012.08.30)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ 医療機器指令(93/42/EEC)の整合規格リスト(全面差し替え版) (2012.08.30)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ 
インビトロ診断用医療機器指令(98/79/EC)の整合規格リスト(全面差し替え版) (2012.08.30)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ COM(2012) 478
2012年9月3日にCOM(2012)478 “域内市場における無線スペクトル資源の共同利用の推進” を公表しています。ライセンス不要機器であるRLANの有効利用などの検討が行われています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

[規格情報] EN 300 386、EN 301 489-17、CISPR 30、CISPR 32、ETSI TS 102 883、Reg 116、Reg 97、ERC 70-03

■ EN 300 386 V1.6.1 (2012-09)
Telecommunication network equipment; ElectroMagnetic Compatibility (EMC) requirements
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ EN 301 489-17 V2.2.1 (2012-09)
ElectroMagnetic Compatibility (EMC) standard for radio equipment; Part 17: Specific conditions for Broadband Data Transmission Systems
[主な変更点]
※ A.5 Multi-Gigabit Wireless Systems (MGWS) 追加 (例:EN 302 567(57 GHz to 66 GHz)).
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ CISPR 32  第1版 corrigendum (2012-08)  *正誤表
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ Proposal for Supplement 4 to Regulation No. 116
(Anti-theft and alarm systems) (2012-08) (盗難防止警報装置)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ Proposal for Supplement 7 to the 01 series of amendments to Regulation No. 97
(Vehicle alarm systems) (2012-08) (車両警報装置)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ CISPR/TR 30-1  第1版 (2012-08)
Test method on electromagnetic emissions – Part 1: Electronic control gear for single- and double-capped fluorescent lamps (電磁エミッションの試験方法-Part 1:シングルキャップおよびダブルキャップ形蛍光灯用の電子制御装置)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ CISPR/TR 30-2  第1版 (2012-08)
Test method on electromagnetic emissions – Part 2: Electronic control gear for discharge lamps excluding fluorescent lamps (電磁エミッションの試験方法-Part 2:蛍光灯を除く放電ランプの電子制御装置)
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ ETSI TS 102 883 V1.1.1 (2012-08)
Short Range Devices (SRD) using Ultra Wide Band (UWB); Measurement Techniques
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

■ ERC 70-03 更新
2012年8月16日付で ERC 70-03が更新されています。
各国の制限事項において変更が加わっています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)