[オーストラリア]  ラベリングアレンジメント延期 

新ACMAラベリングアレンジメントは2013年3月1日まで延期が公表されました。
Electrical Regulatory Authorities Council (ERAC)のElectrical Equipment Safety System(EESS)の開始日と調整する模様です。

2013年3月1日:新規サプライヤーに新アレンジメントが適用
2016年3月1日:全サプライヤーに新アレンジメントが適用

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(言語:英語)

 

[ニュージーランド]  Short Range Device周波数アサイン更新 

ニュージーランドRSMは本年3月8日付更新に続き、2012年5月31日に921~928MHz帯1W機器に対する特定使用におけるスプリアス緩和を行なっています。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(言語:英語)

 

 

[FCC]  KDB発行とPart 15誤記訂正 

2012年6月7日【644545】  IEEE 802.11ac測定方法
[主な内容] ドラフトから、2部構成に変更

⇒ 詳細はこちら

また、Part 15 Subpart Hに対して2012年6月5日に誤記訂正が行われています。

⇒ 詳細はこちら [ 1 ]   [ 2 ] をご参照ください。(言語:英語)

 

[EU]  Reg.765/2008、Dec.768/2008、Reg.1221/2009整合規格発行 

NLF(New Legislative Framework)の基本となる、各規則、決定に対する整合規格が更新されています。

主な変更点は次のものです。

・EN ISO 14021:2001/A1:2011             追加
・EN ISO 14065:2012                           追加
・EN ISO/IEC 17020:2012                     2004→2012更新
・EN ISO 19011:2011                           2002→2011更新

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(言語:英語)

 

 [カナダ]  IEC 62209-2の誤記と溶剤パラメータの取扱い及びケーススタディ 

インダストリーカナダは、IEC 62209-2:2010 6.1.1項の誤記を指摘しています。

これは周知の事実となってはいましたが、ΔSARの取扱いに対して正しい解釈となります。また、従来FCCと異なった考え方をしていた、誘電率、導電率の取扱いに関しても修正を行いました。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。

また、興味あるケーススタディとして、WiFiからの無線周波数曝露の測定が公表されています。

⇒ 詳細はこちらをご参照ください。(言語:英語)

 

[規格情報] EN 55103、電安法ガイド

■EN 55103-2: 2009 IS1:2012

Electromagnetic compatibility – Product family standard for audio, video, audio-visual and entertainment lighting control apparatus for professional use – Part 2: Immunity (EMC – 専門的用途のオーディオ、ビデオ、オーディオビジュアルおよびエンターテインメント照明制御装置の製品群規格 – Part 2: イミュニティ )

⇒ 詳細はこちら

■ 電安:届出・手続関係に「電気用品安全法 法令業務実施ガイド」を追加

⇒ 詳細はこちら