[EU] 市場監視パッケージ、RE指令ドラフトコメント、UK周波数割当等

2013年2月13日に欧州委員会は、多くの消費者用製品安全及び市場監視パッケージに関する理事会資料を公開しています。詳細はウェブサイトをご参照ください。(言語:英語)

また、COM(2012) 584 final として2012年10月17日に発行されたRE指令ドラフトに対するコメント期間が2013年5月15日として、アナウンスされています。詳細はウェブサイトをご参照ください。(言語:英語)

 

イギリスにおいて、2013年2月26日にライセンス不要機器の周波数割当に関して、従来10.675 GHz~10.699 GHzとして開放されていたものを10.575 GHz~10.6 GHzに変更することが公表されました。

⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

ECCはERC70-03などの改定提案を公表しています。コメント期間は2013年4月13日までとなっています。

⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

[FCC]  FCC 13-19(TCB認可等)、13-21(ブースター)、13-22(新5 GHzバンド)

2013年2月15日に ANSI C63.4:2009、C63.10:2009を採用し、TCBによるPart 0,1,2,15,68の認可方法を変更する提案 FCC 13-19を公表しています。これが施行されるとTCB除外が無くなりすべての製品がTCBによって認可可能となることが期待されます。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

2013年2月20日には、FCC 13-21としてブースターを民生用と産業用に分け、その要求事項を変更しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

同じく2月20日にFCC 13-22として新たな5 GHz帯開放に向けての提案を行っています。将来的に5.35 GHz~5.47 GHz、5.85 GHz~5.925 GHzの使用が認められ、5 GHz帯はシームレスに使用可能となります。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

[日本]  UWBレーダー等試験方法の告示、IEEE 802.11ac意見募集の結果

総務省は、2013年2月25日にUWBレーダー等の特性試験の試験方法を公表しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(別表第十一)

また、2013年3月1日に次世代高速無線LANに関する意見募集の結果を公表しています。これによりまもなくIEEE 802.11ac規準の要求事項が開放される予定です。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。

[香港]  周波数開放計画、HKCA 1064(GSM-R)

香港OFTAは2013年2月25日にワイヤレスブロードバンドサービスを中心としたサービスのための2013年~2015年周波数開放計画を公表しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

また、HKCA 1064としてGSM-Rに関する規格を2013年2月26日に公表しています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

[トルコ]  電力線通信サービス

2013年1月23日より、ETSI,CENELECの基準に基づく、電力線通信サービスを開放している模様です。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:トルコ語)

[AS/NZ]  周波数拡大、シングルマーク

オーストラリアACMAは2012年2月12日に2302 MHz~2400 MHzに加えて、2300 MHz~2302 MHzをWiMAXなどへの利用拡大のための提案を行っています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

また、2013年2月21日にホワイトスペースのひとつである、700 MHz割当のための周波数オークションが公表されています。
⇒ 詳細は こちら をご参照ください。(言語:英語)

2013年2月25日から3月1日にかけて、2013年3月1日に規制開始となるシングルマーク要求(RCM)に関してのいくつかの注意喚起が公表されています。
詳細は下記ウェブサイトをご参照ください。(言語:英語)

 

 


[
規格情報]  IEC 61000-3-3、CISPR 15、IEC 61010、ETSI関連 ほか

Project IEC 61000-3-3 ed3.0 Pre-release of the official standard

CISPR 15 第7版 (正誤表)

IEC 61010-1 第3版 (正誤表)

AS/NZS CISPR 16.1.4:2013  (CISPR 16-1-4 Ed. 3.1 Identical)
Specification for radio disturbance and immunity measuring apparatus and methods – Part 1-4: Radio disturbance and immunity measuring apparatus – Antennas and test sites for radiated disturbance measurements (無線妨害およびイミュニティ測定装置並びに測定方法の仕様書-Part1-4: 無線妨害およびイミュニティ測定装置-放射妨害の測定用アンテナおよび試験サイト)

ETSI TS 102 361-1  V2.2.1 (2013-02)
Part 1: DMR Air Interface (AI) protocol

ETSI TS 102 361-4  V1.5.1 (2013-02)
Part 4: DMR trunking protocol

ETSI TS 102 490  V1.7.1 (2013-02)
Peer-to-Peer Digital Private Mobile Radio using FDMA with a channel spacing of 6,25 kHz with e.r.p. of up to 500 mW

ETSI TS 102 658  V2.3.1  (2013-02) 
Digital Private Mobile Radio (dPMR) using FDMA with a channel spacing of 6,25 kHz

ETSI TR 102 884  V1.2.1  (2013-02)
Digital Private Mobile Radio (dPMR) General System Design