電波暗室
EMCについて基礎からわかりやすく解説します。
(無料|第一部:24ページ、第二部:12ページ)

 

 

 


電子機器の設計、製造に関わっていると、どこかで必ず “EMC” という言葉に触れる機会があるのではないでしょうか。「そもそも、EMCとはなんだろう?」といった疑問を持つ若い技術者も多くいることでしょう。現在ではEMCの規制や規格が制定され、対象の電子機器に対しては、こうした規制・規格の定める基準をクリアすることが求められています。今後も、電子機器は増加し多様化していくことが予想され、EMCは、ますます重要な技術基準となっていくことが考えられます。

本ホワイトペーパー/技術資料では、EMCの概念と測定方法の基礎、国際および地域規制・規格の概要などを、第一部と第二部に分けて解説します。電子機器の設計、製造に関わる技術者の方々がEMCへの理解を深めることを目的としています。

対象者:

  • 電子機器の設計、製造に関わる若手技術者の方
  • 初めて電子機器の設計、製造に携わる方
  • EMCについて基礎から復習したい方
  • 新入社員研修の資料として活用したい方

第一部:EMCの定義・EMCの試験

  • EMCとは
    • EMCはどうして大切なのか
    • EMCとはそもそも何か
  • EMC試験の基礎
    • 電磁妨害波の伝送経路
    • ノーマルモードとコモンモード
    • EMC試験の種類
    • ポートの定義
    • 意図的放射機器と非意図的放射機器
    • 狭帯域ノイズと広帯域ノイズ
    • 試験サイト
    • アンテナ
  • EMCの試験 -EMI
    • 放射妨害波測定
    • 伝導妨害測定
    • 電源高調波測定
    • 電圧変動・フリッカー測定
    • 雑音電力測定
  • EMCの試験 -EMS
    • 静電気イミュニティ試験
    • 放射電磁界イミュニティ試験
    • 電気的ファースト・トランジェント/バーストイミュニティ試験
    • サージイミュニティ試験
    • 伝導性イミュニティ試験
    • 電源周波数磁界イミュニティ試験
    • 電圧ディップ、一時遮断イミュニティ試験

第二部:EMCの規格・EMCの動向

  • EMCの規格
    • 国際規格
    • 地域規制・規格
  • EMCの動向
    • 試験周波数の拡大
    • CISPR 32、35 マルチメディア規格への移行
    • 電気通信機器の相互承認協定
    • 車載機器に対するEMC試験
    • 電装化が加速する建機業界

 


* 本コンテンツの知的所有権はULにあります。無断での転用配布は禁止されています。
* 同業者様によるお申込みはご遠慮ください。お問合せさせていただく場合がございます。
* 本コンテンツは一般的な情報を提供するもので、法的並びに専門的助言を与えることを意図したものではありません。
* 本コンテンツの運営及び内容に関するお問合せは、こちらからお問合せください。
* ご登録いただきましたメールアドレスに関連情報等を配信させていただくことがありますが、不要であればいつでも配信停止いただけますのでご安心ください。