UL Japan 電波法「登録証明機関」業務範囲
免許不要局(電波法38条の2の2第1項第1号):試験方法は、総務省の「電波利用のページ」にリンクしています。
周波数割当表 (PDF) 規格書と合わせてご利用ください。
証明規則 第2条第1項 |
特定無線設備の種別 |
周波数帯 |
試験方法 (別表) |
||
- |
スプリアス発射又は不要発射の強度 |
- |
|||
第3号 |
1. 市民ラジオ |
||||
第7号 |
2. コードレス電話 |
||||
第8号 |
3. 特定小電力 機器 |
テレメータ用、 テレコントロール |
|||
医療用テレメータ |
|||||
体内植込型 医療用 |
データ伝送用 システム |
||||
遠隔計測用 システム |
|||||
国際輸送用データ伝送設備、 国際輸送用データ制御設備 |
|||||
無線呼出 |
|||||
ラジオマイク |
|||||
補聴援助用ラジオマイク |
|||||
無線電話 |
|||||
音声アシスト用無線電話 |
|||||
移動体識別 |
|||||
ミリ波レーダー |
|||||
移動体検知センサー
|
|||||
左記要件を確認できる方法 |
|||||
人・動物検知通報システム |
|||||
第13号 |
4. 小電力セキュリティ |
||||
第19号 | 5. 2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム (2,400~2,483.5 MHz) | ||||
第19号の2 |
6. 2.4GHz帯小電力データ通信システム (2,471~2,497MHz) |
||||
第19号の2 の2 |
7. 2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム (屋外使用模型飛行機の無線操縦用) (2,400~2,483.5MHz) | ||||
第19号の2 の3 |
8. 2.4GHz帯小電力データ通信システム (屋外使用模型飛行機の無線操縦用) (2,471~2,497MHz) |
||||
第19号の3 |
9. 5GHz帯小電力データ通信システム (2020年7月10日まで有効) 令和元年総務省令第27号適用の場合(2020年7月11日以降必須) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第19号の3 |
10. 5.6GHz帯小電力データ通信システム (2020年7月10日まで有効) |
||||
第19号の3 |
11. 複合5 GHz帯小電力データ通信システム(2020年7月10日まで有効) |
左記要件を確認できる方法 | |||
第19号の4 |
12. 準ミリ波帯小電力データ通信システム |
||||
第19号の4 |
13. ミリ波画像伝送およびミリ波データ伝送 |
左記要件を確認できる方法 | |||
第19号の4 |
14. ミリ波画像伝送およびミリ波データ伝送 |
左記要件を確認できる方法 | |||
第19号の11 |
15. 5GHz帯無線アクセスシステム用 陸上移動局 |
||||
第21号 |
16. デジタルコードレス電話 |
||||
第21号の2 |
17. デジタルコードレス電話 (広帯域TDMA) |
||||
第21号の3 |
18. デジタルコードレス電話 (TDMA/OFDMA) |
||||
第22号 |
19. PHS陸上移動局 |
||||
第32号 |
20. 狭域通信システム用陸上移動局 |
||||
第33号の2 |
21. 狭域通信システム用試験局 |
||||
第47号 |
22. 超広帯域(UWB)無線システム |
||||
第47号の2 |
23. 26GHz帯 超広帯域(UWB) 無線システム |
||||
第47号の3 |
24. 超広帯域(UWB)無線システム(屋外許可帯域) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第47号の4 |
25. 超広帯域(UWB)無線システム(拡大屋外許可帯域) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第64号 |
26. 700MHz帯高度道路交通システムの陸上移動局 |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第75号 |
27. 5.2GHz帯高出力データ通信システムの陸上移動局 (2020年7月10日まで有効) 令和元年総務省令第27号適用の場合(2020年7月11日以降必須) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第78号 |
28. 5.2GHz帯小電力データ通信システム(自動車内設置) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第79号 |
29. 6GHz帯小電力データ通信システム(Very Low Power) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第80号 |
30. 6GHz帯小電力データ通信システム(Low Power Indoor) |
左記要件を確認できる方法 |
|||
第81号 |
31. 6GHz帯小電力データ通信システム(Low Power Indoor、端末間通信を行うもの) |
左記要件を確認できる方法 |
臨時に定める特性試験方法
- 証明規則第2条第1項第11号の31(5G-NR(28GHz帯)用基地局)
- 証明規則第2条第1項第28号の2の2(L帯携帯無線移動地球局(対地静止))
- 証明規則第2条第1項第72号(無人移動体画像伝送システム)
- 証明規則第2条第1項第4号の7(920MHz帯陸上移動局)
- 証明規則第2条第1項第11号の19の2、第11号の19の3(LTE用陸上移動局(NB-IoT / eMTC))
- 証明規則第2条第1項第19号の3、第75号、第78号(5GHz帯データ通信システム)
- 証明規則第2条第1項第79号、80号(6GHz帯小電力データ通信システム)
- 証明規則第2条第1項第4号の6の2、第4号の6の3、第4号の6の4(自動的又は遠隔操作 デジタル簡易無線)
- 証明規則第2条第1項第47号の3、第47号の4(UWB無線システム)
- 証明規則第2条第1項第63号、第64号(700MHz帯高度道路交通システム)
- 証明規則第2条第1項第19号の4の2、第19号の4の3(60GHz帯小電力データ通信システム)
- 証明規則第2条第1項第6号の2の2(構内無線(920MHz帯無線電力伝送)の特性試験方法)
- 証明規則第2条第1項第11号の30(TD-5G-NR(Sub6帯)用陸上移動局)
- 証明規則第2条第1項第11号の34(FDD-5G-NR用陸上移動局)